ホーム > アーカイブ > 2012年3月のアーカイブ
2012年3月のアーカイブ
カルティベイトさんでのイベント「いきる野菜をいける」
- 2012年3月5日 5:10 PM
- 未分類
音楽にあわせてお花をいけていきます、
アレンジメントライブ。
今回はテーマ通りスイートポタケさんの野菜を
お花と一緒に生けてます。
生けた野菜は、カリフラワーの仲間のロマネスコ、
紫色、ピンク色の大根。
春らしい雰囲気も盛り込み・・・。
*本日のお花・クリスマスローズ ステルニー
・アンスリウム ・デルフィニウム ・蘭 ヒエン
・早咲きグラジオラス ・サンシュ ・メラスフェルラ
・カラーグリーン ・アルビフローラ ・シンピジウム
・丸葉ユーカリ ・枝スイートピー
お玄関にはお出迎えのお花。
丸いワイヤーバスケットは樹に入れてます
植木鉢屋さん、ワイズスペースさんから無理言って
この日の為にお借りしました、山口さんありがとう!
この日朝からほとんど何も口にしていなかった私。
みなさんお帰りになられてからいただいた
ご飯の美味しかった事!!!
今回、考えてお客様、お一人お一人にアレンジをお作りし
持って帰っていただく、という試み。
みなさん、喜んでいただけたようで大成功♪
数日後、アレンジのメンテナンスに伺いました、
ガラスの花器に入れただけの木連が
美しく咲いていました。
白、のはずがサテンっぽいベージュ色。
こんなに近くでこんなにきれいに咲いた木連を
見るのははじめてと、ようこさんも大喜び♪
3つの壺に生けたウコンバイも
可愛く咲き始め、これもパチリ♪
近くでアレンジを作る、を見ていただけるのは
できていく過程を知っていただける事。
もしかして できあがった作品だけ見たいって
思われる方もみえるとは思いますが
生けていく、できあがっていくを伝えたくて
アレンジメントライブを楽しんでしまいます。
今回、決まってからすぐのイベントで
中々たくさんの方にお伝えできず、でしたが
またの機会にはもっとたくさんの方にご参加いただける様に
計画させていただきますね。
ホワイトデー
- 2012年3月3日 7:07 PM
- 未分類
3/14はホワイトデーです。
大切な方や会社の仲間への
お返しにお花はいかがですか?
周りとかぶることも少ないですし
お花のスキな女性は多いので
きっと喜ばれますよ~(^o^)丿
ホワイトデー用アレンジとして
白い木の器にアレンジメント+ヒヤシンスを
¥3150でご用意しております。
春の使者!!
- 6:25 PM
- 未分類
雪解けを待たず顔を出すフキノトウ。
もーすぐ春が来ることを感じさせてくれます(*^_^*)
フキノトウはフキの花のつぼみで、葉が出る前にフキノトウだけが独立して地上に出てきます。
寒さに耐えるように、何重にもほうが取り巻いていて
あっという間に茎が伸びで花が咲いてきます。
そして、びっくりなことにフキノトウにはオスとメスがあります、
お花の形で見分けるそうす。
というわけで、、、
樹にあるフキノトウを見てみました(^o^)丿
じ~~っとお花を観察しましたが
全部同じに見えて、違いがさっぱりわらなかったです。笑
もしかしたら、オスだけかメスだけしかなかったのかも!!
とポジティブに解決をしたさちでした。
まだ最近まで東京で雪がふったりと
寒い地域もありますが
だいぶ暖かくなったことを体感しております。
陽が落ちるのも遅くなり、春が一気に近づいてきたような...♡
早くポカポカ暖かくなってくれるとうれしいな!!
3/1は各地で卒業式が行われました。
卒業や送別のお花の注文もたくさん頂いております。
卒業されたみなさまおめでとうございます!!(*^_^*)
ホーム > アーカイブ > 2012年3月のアーカイブ
- 検索
- フィード
- メタ情報